着せ替えゲームが大好きなので、今さらですが『ミラクルニキ』を始めました!
『ミラクルニキ』はスマートフォン向けアプリで、着せ替えコーデバトルをしながら
ストーリーを進めていくゲームです。
ミラクルニキの面白いところ
ガールズモードとの比較になりますが、キャラや洋服、背景など全ての絵柄が繊細で美しいです。
デイリーウェアとファンタジックな衣装、両方のテイストが楽しめるのも魅力的。
特にファンタジックな衣装は、カテゴリーごとの世界観が華麗に表現されていて心奪われます。
日常着(普段着っぽいコーデ)

非日常着(幻想的なコーデ)

基本はコーデバトルをしながらストーリーを進めていきますが、
『コーデコロッセオ』や『コーデ品評会』で他のプレイヤーと競って
上位ランキングを目指すのも楽しく、ゲームに夢中になれる要素の一つです。
ミラクルニキの残念なところ
アウターを着せても、トップスがはみ出て表示されることが
あるのがちょっぴり残念なポイントです。

コーデバトルに関しては、いかにテーマに合った属性の強アイテムを組み合わせて勝つか
という側面が大きいので、センスよりもテクニックが必要だと感じます。
例えば「幼稚園の先生対決」で勝利したときの私のコーデ。

アクティブ・シンプル・キュートのタグがついているアイテムを
ただひたすらミックスさせたコーデです。 こんな幼稚園の先生見たことない‥笑
純粋にコーデを楽しむならば、ストーリーではなく『光のギャラリー』に投稿したり
フレンドとツーショット撮影してtwitterで共有したりするのも良いですね。
まとめ
ソーシャルゲームに共通して言えることですが、無課金で自分の理想に近づくには
一度に手に入れたい気持ちを抑えて、日々コツコツとやるしかないんですよね。
そしてクリアという概念もないので、道は果てしなく遠く感じる。。
『ミラクルニキ』はやり始めるとどんどん先へ進みたくなる魅力的なゲームなので
もどかしいところですが、しばらくは自制しながら空き時間に楽しむスタンスで遊ぼうと思います。
(どうしても欲しいアイテムに出会ったら少額課金するかもです…笑)